えるふぃんの好きなものや気になったことを書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局、麻痺が進んで点滴治療した方がいいとのことで、昨日入院となりました(>_<)そうです、京都行きは、私は中止です(>_<)
相方とRさんには行ってもらうけど、さすがに2人だけというのもね^^;それにツインのツアーなので、私の分はキャンセルできないので、誰か行ける人をRさんに探してもらってSちゃんが行くことになりました。全部捨てるつもりのチケットとドルパガイドブック付きですよ^^;使わなきゃもったいない。 しかし、2年連続京都に嫌われました。 半分覚悟はしてたから、もう諦めはつきました。 麻痺の方は、点滴治療が始まったからといって変わりはないけど、頭痛と眠れないのが辛い^^;特に、入院した病棟が、産婦人科で静かでそっちに気を使うので、なんかのんびりできないし(>_<) 今日はMRとって、来週は神経伝達検査、麻痺の評価です。2.3ケ月かかっても治るならいいけど。 気のせいかちょっとまぶたは動く感じだけど、唇は全く動きません(>_<)ただ、今日の午後から時々頬とかが、ピクっとなるんだけど、いい前兆か、悪い前兆なのかわかりませんが。 入院の時にアニスさんとコレウスちゃんを連れて来てます^^;こっそり見守ってもらおう(^○^)
骨折して1年以上経ちました。日常生活に支障ないくらいに戻りました^ ^
年末に風邪ひいたけど、その後は体調も良くって、去年行けなかった京都行きをリベンジするんだーと楽しみにしてたのに.. けさ、アイシャドウ付ける時に左目が付けにくいなーとは思ったけど、それ以外は何もなかったのに、仕事してたら何か違和感が・・・ 徐々に目が閉じにくい感じがして、神経内科でみてもらったら顔面神経麻痺でした…>_<…脳梗塞じゃなくてよかったけど。 顔面神経麻痺は、耳鼻科で診るので耳鼻科に行って色々検査して、3時間半位で終わったのは早い方かな? 薬もらって2時間早く帰りました。明日明後日は休み、3日後の診察でよくなってれば京都行けるけど、悪くなってたら入院かも^^; よくなるよくなると思いながら薬飲んでゆっくりします…>_<…
装具も取れて、今できないことは、90度以上曲げてしゃがむこと。しゃがむと立ち上がれません(>_<)階段は、1階分なら上りも下りも出来るけど、それ以上はムリかな^^;
日常生活は、ほとんど困ることはないですが、唯一困るのがトイレ^^;最近はほとんど洋式トイレがあるんだけど、出先で古い建物は、まだまだ無かったり少なかったりで、骨折してバリアフリーの大切さを痛感してます。 骨はほとんど付いてるんだけど、筋力がまだまだ戻らないです。仕事してるけどリハビリしなかったら、落ちてました(>_<)まだまだリハビリは、必要なようです^^; あと、骨は付いても周りの組織が切れたりした影響は残ってるようで、足の曲げ始めは痛かったりするし、まだまだ違和感は取れないし。 せっかく買った杖は、1回しか使って無いけど、あと10年とか20年とかしたら使うから大事に取っておきます^^; 忍者ブログ [PR]
|